【お知らせ】渋谷区富ヶ谷でマルシェ出店

こんにちは。かち農園です。

3月2日(日)東京渋谷区に位置する白寿生科学研究所さんの敷地で開催されたオーガニック・マルシェに出店しました。

白寿生科学研究所さんは「健康食品」や「サプリメント」の販売をする創業100周年の老舗企業。かち農園とも関係のある「日本SDGs農業協会」を通じて今回の出店となりました。同時にサン・スマイル代表の松浦智紀さんによる勉強会も開催されました。「食べることは生きること」と銘打った自然栽培と健康を題材にした講演が行われ、多くの参加者で賑わいました。

マルシェの出店は自然栽培作物の加工品などを販売している「埼玉県/サン・スマイルさん」、自然栽培で落花生を生産している「千葉市/あんばい農園さん」、減農薬で収量と味、安全性を追求したイチゴを生産している「茨城県/くらぜんファームさん」、オーガニックアーモンドやオーガニックピーチの生産と加工をしている「山梨県/リッキーランドさん」、れんこん一筋、自然栽培でれんこんを生産している「茨城県/小島農園さん」、自然栽培でさつまいもの生産をする「かち農園」と、体や環境によい自然栽培の生産物が集まりました。

代々木公園交番前の交差点からほど近い会場で人通りが多く、行き交うみなさんに興味を持っていただき、とても楽しいマルシェになりました。

こちらのマルシェは6月まで毎月開催されます。次の開催は4月6日(日)10時00分から13時00分までとなります。

次回の講演は「都市生活者の農ある暮らし」をテーマに「野菜だより編集長の島田忠重さん」がベランダ栽培や家庭栽培の実践方法をお話ししてくれます。

自然栽培や減農薬栽培、家庭菜園などにご興味がありましたら、ぜひ会場へ足をお運びくださいね。

かち農園は焼きいもやほしいも、さつまいもジャムを販売しました。販売には助っ人の「大学生の山崎さん」がお店に立ってくれました。

かち農園ではこれからの時期「さつまいも苗」の生産が最盛期に! 6月中旬まで苗切りをお手伝いいただける助っ人さんを募集しています。

苗を切っていただいた分のお礼もご用意していますので、ご興味がありましたら、下のお問い合わせよりご連絡ください。

春に近づき、かち農園はいろいろと忙しくなってきました。

3月23日には、千葉県神崎町で開催される「こうざき酒蔵まつり」に出店予定です。お酒好きな皆さんにぜひ参加してお酒の飲み比べを体験していただきたいですね。かち農園ブースではスタッフと山崎さんで皆様のお越しをお待ちしていますので、よろしくお願いします!

またはメールから:info@kachi-nouen.com

MENU
PAGE TOP